正眼短期大学 禅・人間学科:全国唯一の禅の短大/今を生きる
理事長・学長 あいさつ
開学者の想い
建学の精神・3つのポリシー
法人概要
沿革
教員紹介
学則
休講・補講連絡/警報発令時について
学年暦
学生寮
施設紹介・学内map
障害学生支援
公開講座
ZEN STAY
正眼緑蔭講座
入試日程・募集要項
入学のご案内
オープンキャンパス
学費・奨学金
願書請求
受験生の方へ
受講者の声
Foreign Students
社会人・一般の方
僧侶を目指す方へ
学生雲水コースについて
首座コース
沙門コース
Foreign Students
ADMISSIONS
DIRECTIONS アクセス
カリキュラム
無尽蔵
一般教養
禅学
禅文化
ゼミ紹介
時間割
シラバス
学外研修
卒業実践研究
授業紹介
ボランティアセンター
図書館
公開講座/禅の心
公開講座 ぎふ会場
公開講座のご感想
寄付金事業
寄付者ご芳名
情報公開
財務情報
教育情報の公開
研究紀要
自己点検・自己評価
個人情報保護方針
お問い合わせ・資料請求
お問い合せ・資料請求
交通アクセス
Tweets by shogentandai
●
履歴書 様式 《 ここからダウンロードできます 》
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
4
1
9
0
6
1
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
禅ステイ 30年度用時間割・開講日掲載しました
2018-04-17
Zen Stay
おいしい食事を有り難う【今日のおひるごはん】(ブログ)
2018-04-09
斎座の支度が整いました
2018年度シラバス・学年暦掲載しました
2018-04-12
2018(平成30)年度の学年暦(行事予定)を更新しました。
>>
こちらです
2018年度 シラバスを掲載しました。
>>
こちらです
http://shogen.ac.jp/publics/index/138/&anchor_link=page138_413#page138_413
卒業論文一覧を更新しました
2018-02-13
卒業実践研究論文の
題目一覧
を掲載しています。
(平成29年度春学期:H30年2月卒業者 まで)
カリキュラム>
卒業実践研究
でご覧になれます。
NHK「こころの時代」学長、横山先生共演放送されました
2017-10-05
テレビ番組「こころの時代」(Eテレ 毎週日曜 午前5時 他)にて、
横山紘一先生の、シリーズ
「唯識に生きる」
(全6回)は9/17に最終回が放送されました。
最終回は
〈
「いのちの時代」の到来〉
と題して、山川学長と対談が組まれました。
リクエストが多いと再々放送されるというような噂も耳にしました。
見逃した!という方がいらっしゃいましたら、
もしかすると、またの機会があるかもしれませんので、
NHKの番組表等を気にしてみてください。
公開講座ぷち2017 次回は10/7(土)古文書
2017-07-10
ぷち講座
紀要・論文集等掲載の論文一覧を作りました【図書館】
2017-09-04
論文タイトル一覧
図書館休館の夏休みと開館日のお知らせ
2017-07-27
図書館お知らせ
H29年度限定 社会人特別優待制度のご案内
2017-03-16
平成29年度 社会人入試合格者で長期履修の方に限り、
特別優待制度が決定しました。
こちらのリンクをご覧ください
【告知】3/8(水)カトリック教会と茶道と禅宗の対話
2017-02-09
和敬清寂 カトリック教会と茶道と禅宗の対話
2017年3月8日(水)
会場:ウィンクあいち(愛知県産業労働センター 大ホール)
開演:13:30(開場 12:30)
会費:3,000円(自由席)
プログラム
1.コンサート/クラシック音楽・日本の曲・ミサ曲
2.講話/千 玄室 茶道裏千家第15代家元
3.対話/ミカエル・カルマノ 南山大学学長 ・ 山川 宗玄 正眼短期大学学長
入場整理券お申込み
住所、氏名、職業、電話・FAX番号を明記の上、FAX 052-569-2052 へお申込みください。
※一人二枚まで ※申込み多数の場合は抽選
お問合せ
おんがく工房丸福(090-2949-2354 福田)
国際ミーティングポイント協会 (090-7619-2262 コウケツ)
1
2
3
4
5
6
7
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
大学概要
|
キャンパスライフ
|
公開講座
|
入試・入学案内
|
社会人・一般の方
|
僧侶を目指す方へ
|
Foreign Students
|
カリキュラム
|
ボランティアセンター
|
図書館
|
公開講座/禅の心
|
寄付金事業
|
情報公開
|
研究紀要
|
自己点検・自己評価
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ・資料請求
|
交通アクセス
|
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320
Copyright © 学校法人正眼短期大学. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン