qrcode.png
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
661330
 

正眼らいふ

   
過去のブログを見られたい方はコチラ


キャンパスの様子や出来事をお知らせ致します
 

正眼らいふ

正眼らいふ
フォーム
 
開山忌
2022-11-15
10月12日は正眼寺開山忌です。
和尚様方がいらっしゃって法要が行われるのは12日ですが、
その前2日間は準備のため、本学学生もお手伝いに行きます。
庭の掃除や食器の準備、当日は駐車場の誘導などをします。
新型コロナウイルス感染症の対策としてこの2年は規模を縮小していましたが、
今年は少し戻ってきました。
 
 
作務摂心
2022-10-10
10月12日の正眼寺開山忌に備えて、3日から7日まで、作務摂心期間でした。
禅の学校ですので普段も作務はしていますが、いっそう守備範囲が広がります。
グランドは駐車場になるので草刈りをしますが、急勾配で転がりそうです。
草刈りに使うカマを研いだり、竹で柄杓を作ったり、校内に分散しての作業です。
本学学生は多数が大人ですから大丈夫だと思いますが、
ケガをしないか事故がないか、見ているとハラハラします。
 
10日から12日は正眼寺へ加担に参ります。
通常の授業は行われません。
和尚様方がたくさんいらっしゃいますし、雲水さんからも、
僧堂のいろいろなことが学べると思います。
 
作務摂心(2)
2022-10-10
(写真が3枚づつしか貼れませんので、その2です)
 
作務着ではなくジャージを着ている学生がありますのは、
先日、「使ってください」とたくさんジャージを頂いたからです。
動きやすく洗ってもすぐ乾く、便利なジャージ。
ありがとうございます。
 
斎座deわんこそば
2022-10-06
乾麺をいただきましたので、本日の斎座はわんこそばでした。
と言っても、食べたそばからどんどん入れるという訳には行きません。
合図をした人の所へ配って回るので、典座さんは大忙しです。
たまにはこういうのも楽しいですね。
そばの後はきしめんも出ていました。
 
僧堂で麺と言えば「うどん斎」です。うどん供養とも呼ばれるようです。
平時の食事は黙食、喋らないどころか音を立てません。
ですが、うどん斎だけは大きな音で麺をすすります。
雲水さんは一人で7玉も8玉も召し上がるそうです。さすがです。
 
今日はおそばときしめんでしたが、パスタの計画もあるそうです。
マル秘情報です(^^;
 
 
火災予防 避難訓練
2022-10-05
避難訓練が行われました。
今回は練習用の消火器で消火訓練もしました。
代表者2名、無事にカラーコーンを救出しました。
 
前回の訓練は条件が違ったので比較できませんが、
学生ミーティング中に避難するという同条件だった前々回と比べると、
避難に要した時間は1秒の短縮ということで、頑張りました!
 
学長からは
「その1秒が生死を分けることもあるのだから、何もかも捨ててまずは自分の命を守りなさい」
とのお話がありました。
学長が仰ると、何やら禅的な深い意味があるような気がしてくるのが不思議です…。
何もかも捨てて。
放下著。
 
そろそろ空気も乾燥してきます。
暖房器具を使うことも増えますし、火事には十分気を付けましょう。
地震雷火事親父のうち、火事だけは防ぐことができますから。
 
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320