qrcode.png
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
666505
 

正眼らいふ

   
過去のブログを見られたい方はコチラ


キャンパスの様子や出来事をお知らせ致します
 

正眼らいふ

正眼らいふ
フォーム
 
卒業前夜 流しそうめん
2015-07-31
撮るよ〜!
先生、真剣 (^^;
同級生

秋学期卒業式の前夜祭で、学生さんたちは流しそうめんを楽しんでいました。

大変な暑さの中、そして夏期講座加担の疲労も残る中、
竹を切って、割って、組み立てて!
そうめんのために頑張りました

途中、おかずも…と、豆腐なども流れていました。

若い学生さんも、社会人・シニアの学生さんも、教員も、
みんなで盛り上がれる。
日本一小さい正眼短大の良いところです

 
珍客続出
2015-06-19
トカゲさんです

(本日の記事は雑談です)

本館が建て替えのために取り壊され、周囲の木も切ったり植え替えたりしたせいでしょうか。
”珍客”が続出しています。
つまり、例年より虫が多いという話ですが…。
ムカデも、本部棟と女子寮で大量に現れ、やむなく建物のぐるりに薬品を散布しました。
(殺生をしない仏教を教えている学校なのに、という意味で「やむなく」です)

今日は本部棟の廊下をトカゲが歩いていましたので、撮影してみました。
写真はありませんが、事務所内にはカミキリムシもいました。

敷居を気にするのは人間だけですから、
玄関が常に開いている以上、外も中も関係なくて当然です。

正眼寺の山からはサルの集団が来訪したり、
生き物の豊富な所です。


来月の「正眼夏期講座」の内容が、ようやく決まってきました。
近々お知らせを発送いたします。
リーフレットの発送が始まりましたら、ホームページ上でも申込フォームをオープンにしますので、
ご利用ください。
夏期講座に宿泊でご参加の方は、本堂でお休みになります。
虫除けスプレー等の対策をお勧めいたします。

 

 
本館工事が進んでいます
2015-05-25
地鎮祭
地鎮祭ー鍬入れ
先週、5月19日に、本館の地鎮祭を行いました。
さら地になった本館跡にて、
工事関係者、教職員、学生一同そろって工事の無事を祈願しました。
地鎮祭といえば神主さんが祝詞をあげるイメージですが、
正眼ですので、仏式で行いました。
鎌・鍬・鋤入れの儀式は同じように行われました。

地鎮祭が済んだので、いよいよ建設工事が始まっています。
大型の重機が入っていますので、近くを通る際はお気を付けください。
近隣の皆様には、騒音等ご迷惑をおかけして申し訳ありません。



 
春学期入学式
2015-04-03
4月1日、平成27年度春学期入学式が行われました。

日本各地から、13名が入学しました。
現役生からシニア世代まで、年齢も幅広い新入生に、
学長からは「野火焼不尽、春風吹いて又生ず」の言葉を頂きました。
 
中国唐時代の詩人、白楽天の詩の一説です。
仏教では、煩悩は払ってもまた湧いてくると解釈しますが、
言葉通りならば、冬に枯れた野の花が、春になってまた芽を出すということです。

正眼短大への入学をひとつの区切りとして、
ここから新たな気持ちで勉強をはじめてほしい。
という祝辞でした。

今年度は校舎の工事等で不便が多いですが、ちょうど満開になった桜も歓迎しています。
学生生活に慣れるまでは大変だと思います。が、楽しみながら頑張ってください
 
雪が降っています
2015-03-11
玄関から正眼寺へ向かって
松の上にも
3月なのに昨夜から雪が降りはじめ、今朝も降り続いています。
道路にはほとんどなくて助かりました。
それでも正眼寺へ続く道は真っ白、雲水さんが雪掻きしています。

写真は短大、本部棟玄関からの景色です。
雪掻き中の本学舎監と、桜吹雪だと思えばきれいだねなど話しながら撮影してきました。
          
今週土曜日、3/14は入試と名古屋セミナーです。
入試はC日程、今期最終です。願書は12日の消印分まで受け付けますので、
思案中の方はお急ぎください。

名古屋セミナーも、今年度最終です。
皆様のご参加をお待ちしております。
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320