qrcode.png
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
661434
 

正眼らいふ

   
過去のブログを見られたい方はコチラ


キャンパスの様子や出来事をお知らせ致します
 

正眼らいふ

正眼らいふ
フォーム
 
秋学期学位授与式
2023-08-04
令和4年度秋学期学位授与式です。
今年は令和5年ですが卒業式は「4年度秋学期」なのです。
教職員でさえ毎年混乱します。
 
本日の卒業生は2名です。
とても夏らしい、明るい空のもと、元気に巣立って行かれました。
それぞれの道で、元気にご活躍くださることでしょう。
おめでとうございます。どうかお体には気を付けてください。
 
在学生送辞では、追伸としておふたりへ、個別のあたたかいメッセージが添えられました。
最後は恒例、出席者全員での記念撮影。
「大家族」正眼短大らしい、和やかな卒業式になりました。
また、式の後には報恩の会が行われ、数年ぶりにみんなでお弁当をいただきました。
 
以下、学長式辞の一部分をご紹介します。
 * * *
「請う其の本を務めよ」開山様(関山慧玄師)の言葉です。
その本を務めるとは、どういうことか。
言葉ではどうとでも言えますから、「何か起きた時にどうするか」。
問題から目をそらさず、真っ直ぐ向き合うこと、
どう生きるかということ。
これまで学んだことを、実践しなければ意味がなくなってしまう。
実践すれば必ず問題が出て来ますから、その時にどうするか、ということが大切です。
 * * *
 
御朱印を書いてみようの回
2023-08-03
今年の晩課は本当に盛りだくさんです。
この日は「御朱印を書いてみよう」。
自坊のご本尊様を書いたり、好きなように書いたり。
筆禅道(書道)の授業で筆の扱いは慣れているはずの学生さんたちです。
 
冷やし中華はじめました
2023-07-10
冷やし中華といえば、このフレーズでしょう!
ということで、食堂入り口に看板が出ました。
マヨネーズ。
東海地方だけだそうですね。
広報担当は必需品だと思っています。
遠方から来ている学生さんは「え?」かもしれません。
この日の斎座は、いつもの典座さんがお休みでピンチヒッターでした。
 
作務 Shall we fly?
2023-07-06
作務の授業にて、竹ぼうきを作りました。
正眼僧堂師家である山川学長のほうき作りは、NHKでも放送されていました。
外作務に欠かせない竹ぼうき、掃きやすいものができたでしょうか。
どうやら何名かは離陸に成功した模様です 
 
作務の授業では、掃除、畑仕事、植木の剪定や草鞋作り、たくあん作りなどをします。
 
 
 
蓮、咲いています
2023-07-06
春に「和の養生学」の授業で植え替えた蓮が、
正眼寺境内を彩っています。
いろいろな種類があるので、時期をずらしてしばらく目を楽しませてくれると思います。
青い空がきれいです。
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320